日頃、uooworksは主に女性の独立やプチ起業の”はじめの一歩”を応援したいと思い、初めての名刺やチラシ作り、ブログカスタマイズ、webサイト制作等を行っています。
目次
「以前作ってもらったものをリニューアルしたい。でも申し訳なくて言い辛い…」とお思いの方
まったく申し訳なくありませんよ〜!😊ぜひご相談ください🍀
デザイナーにデザインを頼んでくださる方は、ご自分のスタイルにこだわりをお持ちの方が多いかと思います。
だからこそどんなにこだわって作ったものでも、時間が経つとそのときの自分と印象が離れていってしまう場合があります。
簡単に言って、そのデザインに飽きたりマンネリ化してきたり。
自分の名刺でさえ、ありますあります!
同じデザイナーにリニューアルしてもらえばお得な場合も♪
uooworksでは変更可能な元データを保管しておりますので、テキストの編集、追加、色変更、配置変更のない文字以外のデザイン変更など、新規作成よりは少ない料金で変更可能です。
リニューアルを同じデザイナーに頼むの、不安ですよね。でも少しの工夫で出てくるデザインが変わるかもしれません
—–同じデザイナーさんに頼んだら、またしばらくしたら飽きてしまいそう。
—–はじめに頼んだものができあがった瞬間、なんか違う気がしたんだよね。
—–何を伝えたらいいかわからないんだよね。
時々そんなクライアント様のお声を聞くことがあります。
そのたび、自分ももっとクライアント様から”表の言葉に隠れた思い”をひきだせたらなぁと思います。
もちろんヒアリングはデザイナーの仕事ですし、デザイナーも個性や得意分野があるので”こうしたら絶対思い通り!”というわけではありませんが、わたしがデザインをするときにぜひお聞きしたい項目を、思いついただけ書いてみようと思います✨
①具体的な指示でなく、そうしたい理由
目的達成のための方法を考えるのがデザイナーですので、
「ここ、赤にしてください」よりも、「ここ赤とか…もっと一目で目につくくらい目立たせたいです」という言葉をひきだしたいところです。
②その活動の理念
「クリスマス用にチラシを作りたい」だけでなく、「この世でたった一つ、プレゼントされて自分がまるで特別な人になれたように思っていただけるものをハンドメイドで作っています。」
こんな思いが聞けたら、全然違うチラシができあがりそうです^^
③自分はこうなりたい!活動の目的
絶対ぶれない目的がはっきりしているとイメージが湧きやすいです。
ご自分でご自身のやりたいことがはっきりしていないと、他人には伝わりません。
あれもこれも、あーしたらいいかも、こーしてもいいかも・・・が増えるほどまとまりのないデザインになってしまい、なんか違うなぁの元に。
逆にうまくまとめられないときは、制作に取り掛かる前にぜひご相談ください♫
④今のデザインの残したいところと、なんか違うなぁと思うところ
違和感を感じたところは、なぜそう感じるのか話し合っていくと、価値観を共有するのに役立つことが多いです。
こちらから、どうしてもそうでなければならない理由の説明ができる場合もあります。
ある意味、わたしの弱点
上記のことからもわかるように、直接根掘り葉掘りお話しさせていただいた方のデザインでないと、イメージがとんと湧いてこないというところです(汗
”掲載項目連絡のみ、この業界でよくあるデザインでいいよ”が、実は一番難しいです。
独学は決して特別ではない。自分も日々進化していけたら。
独学だからデザイナーを名乗るのは恥ずかしいと思っていた時期がありました。
でも出会ったフリーランスデザイナーさんの独学率の高いこと!!決して特別なことではありません。ただ、みなさんデザインが大好きで、日々学び続けている方ばかりです。
以前の自分のデザインはそのときの自分の最善作品であることに間違いありませんが、日々少しづつ進化している、はずです(笑)
自信を持ってリニューアルのお手伝いもできるよう、日々できることやご提案の幅も増やしていけるよう切磋琢磨、励みたいと思っています!!