お取引先様各位 平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。さて、昨今、当方がご提供させていただいております「デザイン制作業務」に関わる様々なツールやサービスの値上げが続いております。 これまで、コスト削減や知識 […]

お取引先様各位 平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。さて、昨今、当方がご提供させていただいております「デザイン制作業務」に関わる様々なツールやサービスの値上げが続いております。 これまで、コスト削減や知識 […]
ご自分で作成した名刺やチラシ、自宅のプリンターで印刷していませんか?ネット通販印刷はお手頃価格でプロ仕様の印刷ができるので、100部以上の印刷には特にオススメしています。 わたしもよく利用させていただいている通販印刷会社 […]
当方では、主に個人事業主様の「初めての名刺制作」、「初めてのチラシ制作」、「初めてのwebサイト制作」など、集客のはじめの一歩をお手伝いすることが多くなっています。 リニューアルの際にデザイナーと共有しておくとよいこと5 […]
個人事業主として開業し、5年が経ちました。まだまだ短い期間ではありますが、その間に多くのフリーランサー、個人事業主さんに出会う機会を頂くことができました。安定した職場で働いて欲しいという両親の影響か、開業当初は組織の一員 […]
みなさんは仕事やプライベートの予定をどのように管理されていますか?最近やっと「ここに落ち着いた」感が出てきました。 プライベートを含む行動管理はアナログ「手帳」 どんなに便利なアプリが出ようとも、これだけはやめられない「 […]
「えでぃしず」は、静岡県内で活動する同年代(20~40代)の編集系フリーランスが集うグループです。この度、「えでぃしず」のnoteページが発足しました。 えでぃしずnote:https://note.com/edishi […]
お客様はデザイナーに何を求めているのか。デザインで何を解決したいと思われているのか。デザイン業務を外注したことのある方の率直な本音を聞いてみたいと思い、アンケートを設置しております。 ◆アンケート:「デザイナーに制作を頼 […]
part.1記事の続きです。広いジャンルでおすすめしたい本をご紹介します📚 似合う服が知りたい!「(骨格診断)×(パーソナルカラー)本当に似合う服に出会える魔法のルール」 自分の体型と合う形と色の服を見つけるのって、すっ […]
https://www.meti.go.jp/covid-19/ 売り上げが、前年と比べて半分以下になっている「月」がひと月でもあるフリーランスへの給付金もあります。(厳密には資本金10億円未満の個人事業者や、会社以外の […]
みなさま、世の中はコロナウイルスの蔓延により自粛の日々が続いていますが、お体お変わりありませんでしょうか。手洗い・マスク・社会的距離確保を徹底して、「うつさない、うつらない」。1日も早い収束を願ってやみません。 こんな時 […]
先日の記事の続きです。 起業したらチラシを配布したりウェブサイトを作ったりSNSを始めたりするものだよね、とお考えのことと思います。ではそもそもなぜ「販促ツール」が必要なのでしょうか。 ”販売促進ツール(販促ツール)”と […]
最近はロゴ・チラシ・webサイトなどを自分で制作できるツールが増えています。しかし、なんとなく作ってみたけれどこれでいいのかよくわからない、という話も多々耳にします。 2018年に、お世話になっている「一般社団法人ハーサ […]
Time Capsuleの異変 数週間前から「Time Capsuleがいっぱいです。古いデータから削除します(意訳)」というポップアップがたびたび出るようになりました。 言われるまでもなくそうだと思っていたので、特に何 […]
昨年はみなさまからの格別の御厚情を賜り、本当に本当にありがとうございました。学び・新たな出会い・課題などなどたくさんありましたが、都度助けられ乗り越えながら楽しんで過ごしてこられました。 引き続き、今年も日々学びながら進 […]
先日静岡市にある「水曜文庫」さんで開催された「編集教室[入門編]」に参加しました。 現役編集者さんの話を聞いて今一度感じた、自分のミッション 講師の古屋 淳二さん曰く、 編集とは、すでにある物をよりよい別の形にして誰かに […]
11月2日、浜松市を拠点に帆布や遠州織物を使ったオリジナルバッグ、雑貨制作を行う「テアトリーノ -teatrino-」様の、商品撮影を見学させていただきました。会場は浜松市中区の「LUNA SOLE」さん。 商品撮影時の […]