フリーランスイメージ画像

フリーランスはつらいよ? 〜3年目で感じるフリーランスのデメリット〜

仕事の合間に洗濯物を干していてふと浮かんだフレーズ、「フリーランスはつらいよ」。
世のフリーランスさんたちはどうなんだろうとネット検索してみたら、Twitterのハッシュタグを見つけました。

フリーランスのみなさん、つらいことあるよね!笑

自分の生活リズムに合った働き方を求め、選択したフリーランスデザイナー。
「フリーランス」という響きから、さらに兼業主婦であることから、夫からさえも言葉の端々から「好きな時間に好きなことして小遣い稼ぎしてるんでしょ?楽して稼げていいね!」といった感情を感じることがあります。

もちろん、働きやすいと感じることはたくさんあります。
しかし責任を伴った仕事だと思っているので、もちろん楽しいことばかりではありません。

フリーランスデザイナーとして活動し始めて気付いた、フリーランスのデメリット

細々と、しかしありがたいことに、ご依頼いただく皆様のおかげで活動3年目を迎えています。
その中で感じてきたフリーランスの悩みどころをまとめてみました。
フリーランスでなくても、個人で活動されている方々とは共感し合えるのではないかなぁー!

仕事に悩んだとき、相談相手がいない

相談相手がいない


その道の先輩に当たる人が身近にいないため、経験則からのアドバイスや客観的に見たアドバイスをいただく機会がなかなかありません。
制作にのめり込むとどうしても客観的な判断ができづらくなることがあるので、違う視点からの意見が欲しくなることが多々あります。
どこまでやっても足りない気もするし、やりすぎな気もする・・・。

これを解決するには、同業、他業種の仲間を増やすこと。
一人でできることには限度があるので、困ったときに頼れる仲間作りも大切です。

仕事量が安定しない

安定


フリーランスには誰かから課されるノルマがありません。
だからこそ、自分にノルマを課す力が必要だなと思います。
イコール、どのくらいの仕事をどのくらいの金額でどのくらいの期間でこなせば所得がどのくらいになるかを計算する力です。

これを解決するには、予算管理表と事業計画書を作ってみることをオススメします。

“美大出てない&デザイン事務所や制作会社で働いた経験がない”コンプレックス

モヤモヤ


つまづく度に、「美大出てない&デザイン事務所や制作会社で働いた経験がない」からだ、きっと・・・というモヤモヤと戦うことになります。

これを解決するには、、、正直これは未だ解決方法が見出せないのですが(苦笑)
少しでも差を埋めるために、とにかく本を読む。セミナーや勉強会に参加する。通信講座を受講するなど、できることはなんでもやってみることにしました。
会社で先輩にもみくちゃにされて洗練されていく経験ができない分、自分で自分を励まして勉強し続けていくしかありません。

最近は「Udemy」というオンライン講座を見つけ、早速登録してみました。

オンラインで学べるサイトは、Udemyの他にも「ドットインストール」や「schoo」「CodePrep」などがあります。

ドットインストール – 3分動画でマスターする初心者向けプログラミング学習サイト

個人的にはこの「slideshare」もよく見ています。

経験がないことがコンプレックスでありつつも、学ぶ楽しみは断然フリーランスになってからの方が見出せているのではないかな。

意外とフリーランス、二足以上のわらじを履いてる

先日何かの記事に書かれていた、これからのフリーランスの行く末を憂いた記事。
専門分野だけしか知識のないフリーランスは、生き残るのが厳しい時代がやってくるのだそうです。

ふと自分の周りで活躍しているフリーランスさんたちのことを思い浮かべて見ました。
確かにみんな、二足以上のわらじを履いているではないですか!!
それも、どちらが本業というわけでもなく、好きなことや自分ができることを突き詰めていらっしゃって。

さて自分には何が付加価値になるだろう??
これを解決するには??

まずは仕事にのめり込みすぎず、ただただ自分が楽しい、好きだと思うことも経験してみたいな!と思っています。

でも、やっぱりフリーランスでよかった!

どんな仕事にもデメリットはあります。
それでもわたしはフリーランスを選んでよかったと思っています。

ぜひいろんな方のフリーランスあるあるを聞いてみたいなー!